こんにちは、toruです。
久しぶりのブログ記事になります。
ブログを立ち上げて早10か月経過しました。
コロナもまだ落ち着かないですね・・・
一刻も早く、コロナが鎮まるのを待つばかりです。
どないしたんや?




やる気ってのは、急に無くなるときがあるんですよ。
理由は様々ですが、この前まではやる気があったのに、
仕事やプライベートが忙しかったりして、更新するのが億劫になって、
急にストーーンとやる気が無くなってきたり・・・
ブロガーもいろいろあるもんやなぁ・・・


それが励みになって、再開しようと思いました。
無理せんように気を付けてや!

・・・というわけで、
今回はブログ8か月目~10か月目('21年2月~4月)の結果報告になります。
8か月目~10か月目のPV数と収益

項目 | 8か月目(’21年2月) | 9か月目(’21年3月) | 10か月目(’21年4月) |
PV数 | 1152PV | 1260PV | 2771PV |
ユーザー数 | 375 | 447 | 832 |
新規ユーザー数 | 365 | 443 | 822 |
直帰率 | 0.0% | 0.62% | 0.32% |
離脱率 | 36.55% | 38.41% | 33.63% |
アドセンス収益 | 304円 | 29円 | 72円 |
アフィリエイト収益 | 2920円 | 952円 | 1556円 |
10か月目はPV数は2771でした。
やりました!
ユーザー数も9か月目よりも2倍近くアップしていますね。
4月に入ってから急にPV数上がってきたなぁ!
Google先生から評価されてきたのかもな!


これからも頑張っていきますよ!
収益については、7~8か月目は4桁続きでした。
9か月目はギリギリ4桁達成しませんでしたが、10か月目で4桁いきましたね!

8か月目~10か月目の集客数


集客(ユーザー数) | 8か月目(’21年2月) | 9か月目(’21年3月) | 10か月目(’21年4月) |
Organic Search | 306 | 410 | 789 |
Direct | 41 | 16 | 23 |
Social | 22 | 16 | 12 |
Referral | 6 | 5 | 9 |
Organic Searchのユーザー数は、10か月目が789でした!
先月以降と段違いに上がっていますね!


旅ブログなので、SNSでは中々刺さりにくいのかもしれませんね・・・
まぁ、気楽にやっていこうや!

人気記事ランキング
8か月目~10か月目の人気記事ランキングです。
今回はどんな記事が多く読まれているのでしょうか。
第5位
-
-
コンパクトカー(トヨタアクア)での車中泊の手順
続きを見る
225PVでした!
前回(’20年12月~’21年1月)の順位と同じ5位ですね。
トヨタのアクアで車中泊できるのか?
その答えはyes!
ですが、ちょっとコツが必要です。
車中泊方法を載せていますので、ご参考ください。
見たるでサカイ!

第4位
Amazon タイムセールで激安購入したモニターアーム(HUANUO 2in1)レビュー
-
-
Amazon タイムセールで激安購入したモニターアーム(HUANUO 2in1)レビュー
続きを見る
304PVでした!
モニターアームを探している方はこの記事をご参考にされてはいかがでしょうか。
Amazonで購入したものになりますが、
2アーム+ノートPC用トレーが付いており、コスパに大変優れています。

第3位
車中泊ができる道の駅とパーキングエリア/サービスエリアの特徴
-
-
車中泊ができる道の駅とパーキングエリア/サービスエリアの特徴
続きを見る
375PVでした!
初めて車中泊される方は必見だと思います!
道の駅で車中泊するのか、もしくはパーキングエリア、サービスエリアでするのか、
どちらにしようか迷っている方は是非ご覧ください。
車中泊歴4年の私が言うので間違いないです。

第2位
【飛騨高山観光】 おススメのパワースポット(神社) 3選と、アクセス方法
-
-
【飛騨高山観光】 おススメのパワースポット(神社) 3選と、アクセス方法
続きを見る
556PVでした!
最近、このブログが急上昇しています!
飛騨高山へ観光する際は必ず訪れたいパワースポットですね。
車や徒歩でのアクセス方法も記載しておりますので、大変参考になりますよ。
御朱印も集めたるでぇ!

第1位🥇
Amazonプライムデーで激安購入した4Kモバイルモニターのレビュー
-
-
Amazonプライムデーで激安購入した4Kモバイルモニターのレビュー
続きを見る
この記事のPV数はなんと・・・・・
1554PVでした!
4Kモバイルモニターをお探しの方はこの記事をご覧ください。
コスパのよいモニターですが、デメリットもありますので、そのあたりも細かく記載しております。
第4位のモニターアームとセットで購入を検討するといいかもしれませんね。
ノートPCだと拡張モニターが欲しい方もいらっしゃると思います。
このモニターがあれば効率も上がりますし大変役立つでしょう。
確かにモバイルモニター持っているといいかもな!

まとめ
いかがだったでしょうか。
最近ブログをサボってばかりでしたが、PV数は軒並み上がっていることが分かりました。
これからもブログ頑張っていこうと思います!
前回の課題①~③についてですが、サボっていたのでやれていません。。。
①SNS(Twitterやインスタグラム)でのファンを増やす
②リライトして検索順位を上げる
③収益記事を書く
これからこの課題について、今後対策していく必要がありますね。
今後の目標です。
①PV数は2000以上をキープする。
②収益は4桁をキープする。
以上!


これからもボチボチ更新していきます!
ではまた!