-
-
日本三大熊野のひとつ[熊野皇大神社/熊野神社]を参拝しよう!見どころとアクセス方法
toruこんにちは、toruです 長野県旅行、もしくは軽井沢旅行に行くとしたら、是非行ってほしいパワースポットをご紹介します!今回は、日本三大熊野のひとつである、熊野皇大神社(くまのこうたいじんじゃ) ...
-
-
五稜郭はもう一つあった!?その名は龍岡城五稜郭(長野県佐久市)
「五稜郭」と言えば、北海道函館市にある函館五稜郭をイメージしますよね。函館を代表する観光スポットで、新政府軍と旧幕府軍との函館戦争の舞台になった場所でもあります。そんな五稜郭ですが、実は長野県佐久市に ...
-
-
宿場町【馬籠宿】と【妻籠宿】の見どころと歩き方
中山道の宿場町、馬籠宿(まごめじゅく)と妻籠宿(つまごじゅく)。中山道とは、江戸の日本橋から、現在の埼玉県、群馬県、長野県、三重県を経由し、京都の三条大橋までを結ぶ街道のことです。馬籠宿は岐阜県中津川 ...
-
-
宿場町【奈良井宿(長野県塩尻市)】見どころとアクセス方法
今回は、宿場町【奈良井宿(ならいじゅく)】についてご紹介いたします。宿場町とは、宿場を中心に形成された町で、現代でも残っています。 今回ご紹介する宿場町は、江戸時代に栄えた五街道のひとつ、中山道にあり ...
-
-
日本三大パワースポット「分抗峠(ゼロ地場)」体験談とアクセス方法
2020/11/30 アクセス方法, 体験談, 分杭峠, 日本三大パワースポット, 長野県観光
日本三大パワースポットとは、以下の3点になります。 静岡県:富士山[活火山、断層地帯]長野県:分杭峠[ゼロ地場地帯]石川県:珠洲岬[気流融合地帯] 今回、ご紹介するのは、日本三大パワースポットのひとつ ...
-
-
おススメスポット 絶景スポット 車中泊 車中泊スポット 長野県
「君の名は。」の聖地【高ボッチ高原】車中泊体験とアクセス方法
長野県は絶景スポットがとても多いですよね。上高地や、千畳敷カール、志賀高原など、数多くあります。長野県塩尻市にある「高ボッチ高原」に、2018年10月ごろ行きました。高ボッチ高原は、一世を風靡した映画 ...
-
-
天空の集落「下栗の里(長野県)」の体験談とアクセス方法
今回は長野県飯田市の山奥にある、「下栗の里」をご紹介いたします。絶景スポットに行き景色を楽しみたい方、仕事のストレスを解消したい方、今はひとりになりたいという方は、是非お勧めです^^「下栗の里」は日本 ...