-
-
【滋賀県観光】猫島と言われる沖島に行ってみたら猫がいなかった件
こんにちは、toruです。琵琶湖に浮かぶ有人小島、「沖島」をご存じでしょうか。世界中でも湖に浮かび人が住んでいる島というのはかなり珍しいそうです。沖島は以前は「猫」がたくさん住んでいて「猫島」とも呼ば ...
-
-
【長野県_駒ヶ岳SAで車中泊】車中泊した朝は名物グルメを堪能
こんにちは、toruです。今回は、長野県の「駒ヶ岳サービスエリア(SA)下り」で車中泊したお話しです。長野県の旅行帰りに、駒ヶ岳SAで車中泊しました。駒ヶ岳SAは、長野県駒ヶ岳市にあります。木曽山脈と ...
-
-
日本三大熊野のひとつ[熊野皇大神社/熊野神社]を参拝しよう!見どころとアクセス方法
toruこんにちは、toruです 長野県旅行、もしくは軽井沢旅行に行くとしたら、是非行ってほしいパワースポットをご紹介します!今回は、日本三大熊野のひとつである、熊野皇大神社(くまのこうたいじんじゃ) ...
-
-
御朱印の魅力とは!?御朱印集めの旅をしよう!
こんにちは、toruです。旅行するときは、人気観光地である神社や寺院にも行ったりしますよね。神社や寺院は、パワースポットでもあり、心も落ち着きますし、参拝するだけでも楽しめます。参拝時にはお守りなど購 ...
-
-
日本三大弁財天【竹生島】とは!?行き方と見どころ紹介
こんな疑問をお持ちのあなた 竹生島って聞いたことあるけど、どんなところなの? 竹生島に行くにはどうしたらいいの? 竹生島は滋賀県の琵琶湖に浮かぶ小島ですが、私は以前からそこに何がある場所なのか、どうし ...
-
-
【岐阜市観光】金運スポット「金(こがね)神社」とアクセス方法
今回は、岐阜県岐阜市にあるパワースポットについてご紹介いたします。岐阜市と言えば、岐阜城、長良川の鵜飼いなどが有名だと思いますが、パワースポットもたくさんあります。今回ご紹介するのは「金神社」になりま ...
-
-
【飛騨高山観光】 おススメのパワースポット(神社) 3選と、アクセス方法
今回は岐阜県高山市(通称:飛騨高山)にあるおススメのパワースポットをご紹介いたします。開運や縁結びなどのご利益をいただきたい方は、是非行ってみてください!飛騨高山は江戸時代以来の由緒ある古い街並みや伝 ...